家族や親族が亡くなったものの、お墓の管理が難しいため、墓じまいを検討する方は少なくありません。しかし、全ての手続きをひとりで行うことは難しく、近年では代行業者に依頼する方法もあります。
今回は、墓じまいを代行する流れやメリットを解説します。この記事を読むことで、業者を選ぶ際のポイントも理解できるので、ぜひ最後までご覧ください。
墓じまい代行とは
墓じまい代行とは、家族や親族に変わり墓じまいで必要な手続きや作業をサポートするサービスです。
代行業者に依頼することで、下記の代行を行います。
- お墓の撤去
- 納骨先の紹介
- 遺骨の取り出し
母体となる業者は、霊園業者や墓石業者、行政書士事務所などがあり、それぞれ特徴や得意領域が異なります。
まずは、墓じまいを代行する際には「墓じまい代行業者」に依頼する点を覚えておきましょう。
墓じまい代行を代行する際の流れ
墓じまいを代行する際の流れは、下記の通りです。
- 問い合わせ
- 現地調査・見積もり
- 納骨先の決定
- 行政手続きの代行
- 墓じまい
- 納骨
ひとつずつ解説していきます。
問い合わせ
まずは、インターネットなどから代行業者に相談します。
問い合わせの際は、複数の業者から資料を取り寄せると、自分たちに適した業者を見つけられるはずです。
お墓の種類によっては、墓じまい代行業者が指定されているケースもあるため、事前に確認しておきましょう。
現地調査・見積もり
現地調査・見積もりでは、代行業者が実際のお墓のサイズや立地などを確認します。
業者によっては、お墓の写真を送り、見積もりを算出するケースもありますが、採寸が変わる可能性と費用も異なる恐れがあります。
ですので、正確な見積もりを出すために現地調査を依頼しましょう。
納骨先の決定
次に、供養するにあたって納骨先を決めていきましょう。
代行業者によって、供養に関する相談を行っているところもあるので、相談窓口を活用することも可能です。
ちなみにですが、永代供養や散骨など、お墓を建てる以外の方法もあります。
行政手続きの代行
墓じまいを行う際は、下記の書類が必要です。
- 受入証明書
- 埋葬許可証
- 改葬許可証
- 改葬許可申請書
しかし、代行業者を活用することで、上記の書類申請や手続きを依頼できます。
墓じまい
お墓の解体や撤去、遺骨の取り出しなどを代行依頼します。
取り出しの際には、重量のあるお墓を移動させるため、個人での作業は危険です。そのため、代行業者に依頼して新しい供養先に移動させましょう。
納骨
新しい納骨先へ供養する際は、改葬許可証が必要なので覚えておきましょう。
墓じまいのタイミングや時期などは、家族・親族と事前に話し合うことで、後々のトラブルを防げるはずです。
墓じまいを代行するメリット
墓じまいを代行業者に依頼するメリットは、手続きが簡略化される点です。
前述したように、墓じまいには、様々な手続きや書類が必要となり、かなりの時間と労力を要します。
ですが、代行業者に依頼することで、書類の発行や提出、相談を一括サポートしてくれるところがメリットです。
墓じまい代行業者の選び方
墓じまい代行業者を選ぶ際は、複数の業者に見積もりを依頼しましょう。
仮にひとつの業者だけの情報で決定してしまうと、比較対象がないため、正しい見積もりであるか判断ができません。
ほかには、代行業者の口コミを確認することで、悪質な業者に依頼してしまうリスクを防げるでしょう。
まとめ
今回は、墓じまいを代行する流れやメリット、業者の選び方をお伝えしました。
墓じまい代行とは、家族や親族に変わり墓じまいで必要な手続きや作業をサポートするサービスです。
実際に依頼する際は、下記の流れを覚えておきましょう。
- 問い合わせ
- 現地調査・見積もり
- 納骨先の決定
- 行政手続きの代行
- 墓じまい
- 納骨
本記事でお伝えした代行するメリットや業者の選び方も参考にして、自分たちにあった代行業者を選択してください。