お客様のご家族に寄り添い、お客様のご家族と共に創り上げる

お客様のご家族に寄り添い、お客様のご家族と共に創り上げる

はじめてお墓を建てられる方へ

市原市 | 寺院墓地 | 解体・撤去工事 | M様家

解体前

解体後

施工内容

・外柵・基礎・カロート:解体撤去工事

備考

今回の解体工事は市原市の寺院墓地での解体撤去工事でした。
お石塔はまだ建てておらず外柵のみの解体でした。
外柵は弊社で20年ほど前に建立施工させて頂いたお客様でしたが、改葬し他墓地でお墓を建てられたため撤去の依頼を頂きました。
撤去するにあたりトラックも墓地のすぐ横に搬入することができ比較的に作業は滞りなく進みました。
ただ基礎部分がしっかりと作られていることもありそこに時間を取られましたが無事施工し終えました。

施工工程

・外柵の羽目、親柱、階段、塔婆立を左右の墓石に傷がつかないよう養生をしてから取り外していきます。

 

・外柵の御影石を全て取り外していきます。

 

・外柵の御影石を取り除いたあと基礎とカロートをブレーカーで取り外していきます。

 

・ブレーカーで基礎とカロート(納骨室)部分的に斫り鉄筋を切断した後撤去します。

 

・基礎部分の砕石や栗石などのガラを綺麗に除去していきます。

 

・撤去完了です。

関連記事

市原市 | 海保墓園 | 解体撤去 | I様家

施工前   施工後 施工内容 石塔・外柵・基礎・カロート:解体撤去工事 墓地面積:8㎡ 備考 今回の解体工事は市原市の海保墓園での解体撤去工事でした。

市原市 | 能満霊園 | 解体撤去 | T様家 (2)

施工前 施工後   施工内容 外柵・基礎・カロート:解体撤去工事 墓地面積:4㎡ 備考 今回の解体工事は市原市の能満墓園での解体撤去工事でした。石塔は

市原市 | 能満霊園 | 解体撤去 | T様家

施工前 施工後 施工内容 石塔・外柵・基礎・カロート:解体撤去工事 墓地面積:4㎡ 備考 今回の解体工事は市原市の能満墓園での解体撤去工事でした。

市原市 | 能満墓園 | リフォーム | O様家

施工前 施工後 施工内容 リフォーム工事 備考 市原市の能満墓園にてリフォーム工事をしました。 雑草防止のために敷地内を草止めコンクリートを打設し、新しい五色の

市原市 | 能満墓園 | 新規建立 | A様家

施工前 施工後 施工内容 新規墓石建立 墓地面積:4㎡ 石種:G654 備考 市原市の能満墓園で新規にお墓を建立しました。 外柵はすでに建立済みでしたので新規で

市原市 | 能満墓園 | 新規建立 | N様家

施工内容 新規墓石建立 墓地面積:6㎡ 石種:石塔:インドM1H緑 外柵:G623白御影 備考 市原市の能満墓園で新規にお墓を建立しました。 インドの御影石のを

error: Content is protected !!