お客様のご家族に寄り添い、お客様のご家族と共に創り上げる

お客様のご家族に寄り添い、お客様のご家族と共に創り上げる

生涯サポート

都立霊園

墓地選びからお墓のメンテナンスまで生涯サポート!
都立霊園新規使用者募集中

東京

緑豊かな景色を楽しむことができる都立霊園は全部で8箇所、首都東京で交通アクセスが良く、歴史のある場所も多いため非常に人気があります。例年6~7月に行われる募集には定数を超えた多くの申込みと抽選が行われます。お墓の種類は様々で条件なども厳しいため、応募資格については十分にご確認ください。
大地石材ではお申込みサポートも行っておりますのでぜひご活用ください。

  • 募集詳細
  • 抽選結果
  • 都立霊園一覧
  • 墓石デザイン・事例
  • お客様の声
  • よくある質問

申し込みの流れ

1. 郵送申込み

① 郵送申込み
令和3年7月2日(金)までの消印があるものに限り受け付けます。
② インターネット申込み
令和3年7月2日(金)23時59分までにお申込みを完了してください。
※上記、のいずれかの方法により、資格のある方の申込みに限ります。
二重申込みをすると『失格』となります。十分ご注意ください。

2. 受付番号通知

8月10日(火)以降発送予定
有効な申し込みに対して受付番号をお知らせします。
通知後に受付状況(倍率)の発表を行います。

抽選

3. 抽選

8月19日(木)
東京都公園協会公式YouTubeチャンネルによるライブ配信

4. 抽選結果通知

9月2日(木)以降発送予定
受付番号を通知した方全員に、抽選結果(当選・補欠・落選)をお知らせします。
当選者には抽選結果通知発送後、別途、当選墓所や書類審査の日時等をお知らせします。

5. 書類審査

9月22日(水)以降の指定された日
当選者に対する書類審査は、公益財団法人東京都公園協会が指定した場所で行います。
書類審査時に、必要な審査書類一式を提出していただきます。
※合葬埋蔵施設(樹林型及び樹木型を含む)は、郵送による書類審査となります。
※ 新型コロナウイルスの影響により書類審査受付方法等が変更になる場合があります。
詳細は、当選者に対し別途ご案内します。

審査の流れ
形式検査:(公財)東京都公園協会が指定した場所で行います。
実質審査:形式審査で受付けた審査書類について、最終決定を行います。

6. 使用料・管理料納入

11月頃
納入通知書を発送します。
※期限までに使用料と管理料を納入されない場合は、使用許可を辞退したものとして取扱います。
※管理料がかからない施設もあります。詳細はご確認ください。

7. 使用許可証取得

12月頃
期限までに所定の使用料と管理料(管理料がかからない施設もあります。)を納入された方に、使用許可証を交付します。

8. 墓石工事開始

建墓予定地または現在のお墓を建立されている場所の面積を測定し、条件とご要望にあった石材とデザインによるお墓の建築を始めます。

9. 完成

お墓工事完成後は検査を実施し、ご要望通りに不備不足なく行われたかを、お客様お立合いのもとで確認作業を実施いたします。

10. ご納骨

ご納骨当日は納骨室のふた開閉など、最後まで喜んでお手伝いに参らせていただきます。ご法要・メンテナンスなどもお手伝いさせていただきます。

抽選日

令和4年8月18日(木)
東京都公園協会公式YouTubeチャンネルによるライブ配信

※抽選会は無観客で実施いたします。
※応募者数が募集数より多い場合は抽選となります。
※応募者数が募集数に満たなかった場合は全員当選となります。

総括

令和4年度の都立霊園の公募受付数は、全体で23,914です。公募倍率は、一般埋蔵施設などは4.3倍、合葬埋蔵施設は4.3倍、樹林型合葬埋蔵施設は2.9倍、樹木型合葬埋蔵施設は1.7倍となりました。

一般埋蔵施設・芝生埋蔵施設

霊園名
種別
募集数
受付数
倍率
昨年度倍率
多磨霊園
一般埋蔵施設
286
489
1.7
1.5
小平霊園
一般埋蔵施設
93
449
4.8
4.7
芝生埋蔵施設
15
86
5.7
3.6
八王子霊園
芝生埋蔵施設
110
275
2.5
2.8
八柱霊園
一般埋蔵施設
319
711
2.2
2.5
芝生埋蔵施設
33
213
6.5
6.7
青山霊園
一般埋蔵施設
55
719
13.1
13.3
谷中霊園
一般埋蔵施設
66
459
7.0
7.7
染井霊園
一般埋蔵施設
80
364
4.6
6.9
合計
1,057
3,765
3.6

抽選結果

一般埋蔵施設・芝生埋蔵施設

霊園名
種別
結果
多磨霊園
一般埋蔵施設
TA01
TA02
TA03
TA04
TA05
TA06
霊園名
種別
結果
小平霊園
一般埋蔵施設
KO01
KO02
KO03
KO04
KO05
芝生埋蔵施設
KS01
霊園名
種別
結果
八王子霊園
芝生埋蔵施設
HA01
霊園名
種別
結果
八柱霊園
一般埋蔵施設
YH01
YH02
YH03
YH04
YH05
芝生埋蔵施設
YS01
霊園名
種別
結果
青山霊園
一般埋蔵施設
AO01
AO02
霊園名
種別
結果
谷中霊園
一般埋蔵施設
YA01
YA02
霊園名
種別
結果
染井霊園
一般埋蔵施設
SO01

7箇所の東京都公営霊園と、4箇所の東京都市営霊園をご紹介します。詳細は各霊園ページをご覧ください。

港区

都立青山霊園

募集終了

東京都港区南青山2-32-2

都心を癒す緑深い空間

青山霊園

使用料例

一般普通墓地 4,400,450円~

募集終了

●東京メトロ銀座線「外苑前」駅下車 徒歩約8分
●東京メトロ千代田線「乃木坂」駅下車 徒歩約12分
●東京メトロ各線「青山一丁目」駅下車 徒歩約9分

台東区

都立谷中霊園

募集終了

東京都台東区谷中7-5-24

スカイツリーを望む歴史ある寺町

使用料例

一般普通墓地 2,896,000円~

募集終了

●JR、京成線「日暮里」駅下車 徒歩約5分
●東京メトロ千代田線「千駄木」駅下車 徒歩約10分

豊島区

都立雑司ヶ谷霊園

募集なし

東京都豊島区南池袋4-25-1

副都心にある閑静な安らぎの霊園

使用料例

--

募集なし

●地下鉄有楽町線「東池袋」駅下車 徒歩10分
●地下鉄副都心線「雑司が谷」駅下車 徒歩10分
●JR「池袋駅」東口下車 徒歩15分

都立染井霊園

募集終了

東京都豊島区駒込5-5-1

文豪たちが眠る桜のふるさと

使用料例

立体式墓地 640,000円~

募集終了

●JR山手線、都営三田線「巣鴨」駅下車 徒歩約10分
●JR山手線、東京メトロ南北線「駒込」駅下車 徒歩約12分

八王子市

都立八王子霊園

募集終了

東京都八王子市元八王子町3-2536

雄大な自然に囲まれながら都心が望める霊園

使用料例

芝生墓地 1,196,000円〜

募集終了

JR中央線、京王線「高尾」駅北口よりバス

東村山市

都立小平霊園

募集終了

東京都東村山市萩山1-16-1

荘重な風景に広がる安らぎの霊園

使用料例

一般普通墓地 1,618,750円~

募集終了

●西武新宿線「小平」駅下車 徒歩約5分
●西武新宿線「萩山」駅下車 徒歩約13分

府中市

都立多磨霊園

募集終了

東京都府中市多磨町4-628

広大な自然に抱かれた日本初の公園墓地

多磨霊園

使用料例

樹林型合葬墓地 30,000円~

募集終了

●西武多摩川線「多磨」駅下車 徒歩10分
●京王線「多磨霊園」駅より京王バス

千葉県

東京都八柱霊園

募集終了

千葉県松戸市田中新田48-2

幾何学模様が美しい庭園型霊園

墓地入口

使用料例

54,000円~

募集終了

●JR武蔵野線「市川大野駅」からバス 下車徒歩約10分
●JR総武線「本八幡駅」からバス 下車徒歩約10分
●JR総武線「市川駅」からバス 下車徒歩約10分

都内公営​

羽村市営富士見霊園

募集終了

東京都羽村市羽4174

斎場併設型の市営霊園

使用料例

一般普通墓地 120,000円~

募集終了

●JR青梅線「羽村駅」下車 徒歩約20分または東口よりバス

青梅市墓地公園

募集終了

東京都青梅市長淵5丁目742番地の1

山に囲まれた静かな霊園

使用料例

一般普通墓地 14,000円~

募集終了

JR「東青梅」駅南口からタクシー約10分(青梅市火葬場裏)

公営 稲城・府中メモリアルパーク

募集終了

東京都稲城市矢野口3567

四季の移り変わりが美しい複合施設

使用料例

合葬式墓地 178,200円~

募集終了

●京王相模原線「稲城駅」下車 徒歩約20分
●JR南武線「稲城長沼駅」下車 タクシー約10分

日野市営墓地

募集終了

東京都日野市東豊田二丁目32番地の4

駅から近い親しみやすい霊園

使用料例

一般普通墓地 231,000円〜

募集終了

●JR中央線「豊田駅」下車 徒歩約10分
●京王線「南平駅」下車 徒歩約15分

墓石デザイン一覧

大地石材ではお客様にご納得いただけるよう、各種様々なデザインと材質の墓石をご提案いたしております。

墓石のタイプ

墓石タイプ1

和型タイプ

墓石タイプ2

和型タイプ

墓石タイプ3

和型タイプ

石材の種類

ホワイト

ホワイト

グレー

グレー

ブラック

ブラック

レッド

レッド

グリーン

グリーン

オプション

お塔婆立

お塔婆立

墓誌

墓誌

置石

置石

灯籠

灯籠

芝墓地洋型高級タイプ

芝墓地洋型高級タイプ​

洋型高級タイプ

洋型高級タイプ1
洋型高級タイプ2
芝墓地洋型高級タイプ​3
芝墓地洋型高級タイプ​4
芝墓地洋型高級タイプ​5
芝墓地洋型高級タイプ​6
芝墓地洋型高級タイプ​7

芝墓地洋型高級タイプ

芝墓地洋型高級タイプ​

洋型標準タイプ

洋型標準タイプ​1
洋型標準タイプ​2

和型高級タイプ塔婆立て

和型高級タイプ塔婆立て​

和型高級タイプ

和型高級タイプ1
和型高級タイプ2
和型高級タイプ3
和型高級タイプ4
和型高級タイプ5
和型高級タイプ6

和型高級標準タイプ

和型高級標準タイプ1
和型高級標準タイプ2

和型高級標準タイプ

和型五重塔連結タイプ

施工事例

大地石材では、「お墓は現在・過去・未来の家族を繋ぐ大事な場所」として、お客様に心からご納得いただけるよう、様々なデザインとプランをご用意しております。
お気軽にご相談ください。

施工内容

霊園名

場所

千葉県市原市

施工主

I様家

施工内容

霊園名

場所

千葉県市原市

施工主

T様家

施工内容

霊園名

場所

千葉県市原市

施工主

T様家

お客様の声

大地石材をご利用されたお客様からいただいた感想です。

千葉県市原市 T.A様

お世話になりました。 ありがとうございました。

千葉県富津市 M様

WEBを通じて3社から見積りを頂いた。その中で全て(額、説明内容資料)に於いて、貴社(鈴木さん)がTopでした。12月11日(日)の開眼供養でもシール等、ていねいな仕上げに感心しました。今後もよろしく願います。

千葉県千葉市 M様

この度は、お墓の改葬で大地石材さんにとてもお世話になりました。担当の鈴木さんは、人柄がよく説明も丁寧でした。 職人さんもベテランで本当に良いお墓ができました。今回、大地石材さんにお願いして大正解でした。すごくいい石材店さんですよ。ぜひおすすめします!

千葉県長南町 T.I様

先日は暑い中の作業、有難うございます。 改葬の為のお骨出しの日、私は早めに霊園に行き掃除をしようと準備をしていたら、大地石材さんもいらして掃除をして下さいました。 とてもお気持ちを嬉しく思いました。

千葉県習志野市 K.M様

此の度はありがとうございました。希望通りの墓石が出きうれしく思います。 対面での相談を数回繰り返し、現地(墓地)にも行って直接その場で相談にのっていただき、不安だった気持ちも安らぎ、安心してお願いが出き良かったです。 また対応も親切に詳しく説明していただきました。

千葉県市原市 露崎家様

この度は大変にお世話になりました。クレーンを多用する墓跡の引越しにあたり、とても親身に丁寧に対応していただきました。 費用もとても良心的で助かりました。感謝しています。

よくある質問

年に1回6〜7月頃に募集を行います。募集数より応募数が多い場合は抽選となります。

東京都にお住いの方が申込み可能です。(八柱霊園のみ千葉県松戸市在住の方)
また、申込区分によって資格も異なりますので、詳しくは、「お申込みサポート」をご覧ください。

例年、東京都の発表後に公式HP(TOKYO霊園さんぽ)より随時情報が公開されます。大地石材でも順次公開しておりますのでご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

お任せください。申込みでは、入力ミスや重複などがあると無効や失格となる場合がありますので、十分に注意しながら行わなければなりません。大地石材は申込みの段階から一貫したサポートを行っておりますのでまずはお気軽にお問い合せください。

受付番号がある方は、当選以外の方も全員、抽選結果の通知書が郵送で送付されます。

おめでとうございます!まずは区画をご確認いただき問題なければ書類審査を受ける流れとなります。審査には期限やその他様々な手続きがありますので詳しくは「当選後の流れ」をご覧ください。

昨今では後継者にお悩みのご相談が多くございます。ご予算やご希望の条件に合わせてご紹介できる霊園がございますのでお気軽にお問い合わせください。

お任せください。大地石材ではお客様の思いを大切に寄り添ったご提案を心がけております。HP掲載以外にも様々な石種等がありカタログもご用意しております。詳しくは資料請求またはお問い合わせください。

ご事情によりご来社が難しいお客様のために、リモート(遠隔)でのご案内も実施しております。パソコン操作が分からない方でも問題ありませんのでお気軽にお問い合わせください。

詳しくはこちら

 

無料資料請求

墓石のタイプやご予算に合わせて絞り込んだ資料をお届けします

error: Content is protected !!