お客様のご家族に寄り添い、お客様のご家族と共に創り上げる

お客様のご家族に寄り添い、お客様のご家族と共に創り上げる

お墓のリフォームにかかる費用はどれくらいか?

お墓のリフォームにかかる費用はどれくらいか?

リフォームといっても括りはたくさんあるので一概には言えないです。

最近多いのは二点です。

草が生えて草刈が大変だから防草対策として砂利の部分、土の部分に石を張ってもらいたい。

こちらもリフォームですね。このあたりは大きさによって、石を張る面積によって。

あと施工方法、現在、灯篭とか墓誌がある場合は石を張った後で、再据え付けをしないといけないので、このあたりで費用は変わってはきますけれども、大体2~30万円台ぐらいで防草対策は可能です。

また石を張るのではなくコンクリートを流して草が生えない対策をするのであれば、数万円で済む場合もございます。

もう一つ一番多いのは、お墓に階段、二段三段上がってお墓のお掃除をする、こういったことが歳をとってきたり、階段が一個あるのが凄く苦痛もしくは車椅子の方は近くまで行けない。こういったことで階段を取り除いてバリアフリーにする方も非常に増えてます。

現地を見ないとある程度の費用をお伝えすることは難しいですけれども、現在行っている工事、ちょうど今バリアフリーに変えるという工事はこの辺は5~60万円ぐらいで、撤去費用も含めて全て工事費用も含めて大体5~60万円ぐらいで納まっております。

もしリフォームが必要な時にはお気軽に、お見積もりは無料ですのでご連絡いただければと思います。

資料請求・お見積り・ご相談等
お気軽にお問い合わせください

代表松本

松本 昇

墓石販売・霊園開発コンサル企業・霊園管理事務所所長・寺院職員・老舗石材店と、墓石業界で17年の経験を培いながら、現在は大地石材の代表取締役を務めております。お墓に関するお困りごとを抱える1人でも多くの方のお役に立つ情報をご提供すべく、千葉県を活動拠点として取り組んでまいります。

関連記事

そもそも開眼供養とは?

そもそも開眼供養とは?

開眼供養というのは、新しいお墓の前で僧侶に読経してもらうことです。お墓をただの石から供養するべき対象とするための儀式です。 魂を宿してから宿してもらうという意味

納骨の流れや手続き、注意点とは?

納骨の流れや手続き、注意点とは?

こちらはですね、まず流れとしては埋葬の日が決まったら、三か所に連絡しないといけないです。 まずお寺様のほうに日時を伝えます。そして石材店のほうに日時をお伝えし、

お墓の納骨室のふたの開け方は?

お墓の納骨室のふたの開け方は?

これはですね、納骨室の中ってなかなか開けることはないです。 気になる方は多いのかと思いますが、これは基本的には開けない方が良いです。 なぜかと言うとまず蓋石はか

納骨は仏滅の日は避けるべきか?

納骨は仏滅の日は避けるべきか?

よく皆さん気にしますよね。ただ仏教では六曜が直接原因で物事を左右することはないとしていますので、納骨には全く関係ないそうです。 ただし納骨だけではなくお葬式もそ

error: Content is protected !!