バラやあざみのように、トゲのあるお花をまた毒を持つすいせんやすずらん、夾竹桃や彼岸花、香りの強いクチナシなどのお花は人によって好みが分かれるため避けた方がいいです。
トゲのあるお花を故人様がお好きだったという場合は、角を手向けないという意味合いがあるので、トゲを抜けば良いともされております。
ゆりなど気を付けた方がいいです。花粉を取った方がいいです。これは墓石につくとシミになってなかなか取れません。
開く前のお花とかもあるんですけど、できれば開いて取ってあげた方がよろしいかと思います。
皆さんなぜお墓にお花を供えするのでしょうか。
お墓を綺麗にし、お花を献花することによってご先祖様も喜ばれますけれども、お参りに来た方の心を和ませるという、清らかにするという意味も込められております。
また諸説ありますが、きれいなお花もやがて朽ちて土へ帰る、その土がやがて新たな生命の源となり花を咲かせる。人の人生も同じで元気な我々もやがて死を迎え土へ還り生まれ変わると、そういった源となるそうなってほしいという願いも込められているのが、お花をお供えする意味です。