お客様のご家族に寄り添い、お客様のご家族と共に創り上げる

お客様のご家族に寄り添い、お客様のご家族と共に創り上げる

海洋散骨のトラブル事例とは?

海洋散骨のトラブル事例とは?

散骨に対するルールやマナーに対する知識が足りないと、トラブルに発展してしまう場合があります。

例えば1つ目、親族や菩提寺のトラブル。

本人や同居の家族が海洋散骨をしていても、他の親族に相談をしていなかったがためにトラブルになるケースがあります。

トラブルを避けるためにも遺骨の一部だけを海に巻き、残りの遺骨は従来通りの方法でお墓に収めるのも一案です。

また、先祖代々のお墓がある家庭の場合は、納骨しない事実に菩提寺が腹を立ててしまう可能性もあります。

トラブル事例の2つ目、業者選びのトラブル。

自治体の許可を得ていない、きちんと粉骨しないままに散骨するといった業者も中にはいるようです。

価格だけでは選ばず、信頼のおける、ちゃんとした海洋散骨業者を選ぶことがトラブル防止に役立つと思います。

資料請求・お見積り・ご相談等
お気軽にお問い合わせください

代表松本

松本 昇

墓石販売・霊園開発コンサル企業・霊園管理事務所所長・寺院職員・老舗石材店と、墓石業界で17年の経験を培いながら、現在は大地石材の代表取締役を務めております。お墓に関するお困りごとを抱える1人でも多くの方のお役に立つ情報をご提供すべく、千葉県を活動拠点として取り組んでまいります。

関連記事

最新記事

error: Content is protected !!