お客様のご家族に寄り添い、お客様のご家族と共に創り上げる

お客様のご家族に寄り添い、お客様のご家族と共に創り上げる

墓地の契約によくあるトラブルとは?

墓地の契約によくあるトラブルとは?

これは本当に気を付けたほうが良いと思います。ベスト5ですね。

まず一点目が地盤によるトラブルですね。お墓を建てた後数年したらお墓が沈んできた、そういったことですね。

そして二点目、予想外のお布施寄付の依頼ですね。こちらのほうもよく聞きます。

そして三点目、契約後のキャンセルによる返金について。こちらの方は契約時に使用規則契約書の裏に約款などに書いてあるので、こちらの方はよく読んで分からない部分は、契約された管理事務所もしくは石材店のほうが代行していると思いますので、必ず確認してよく読んでください。

そして四点目です。親族のトラブルです。ご家族ご親族とのお話し合いがしっかりと出来てなかった為にこういったトラブルが起こることがあるので、よく話し合いをしてから進行すると良いと思います。

そして五点目です。お墓を引っ越し先に墓地を購入して、もとあったお墓から移したいという改葬手続き改葬のときに、お寺さんの檀家をやめるということで離檀料をお支払いするときに、お寺さんによっては高額な請求をされるということをお聞きするので、そのあたり、よくご相談お話し合いをすることをお勧めいたします。

ご注意いただければと思います。

資料請求・お見積り・ご相談等
お気軽にお問い合わせください

代表松本

松本 昇

墓石販売・霊園開発コンサル企業・霊園管理事務所所長・寺院職員・老舗石材店と、墓石業界で17年の経験を培いながら、現在は大地石材の代表取締役を務めております。お墓に関するお困りごとを抱える1人でも多くの方のお役に立つ情報をご提供すべく、千葉県を活動拠点として取り組んでまいります。

関連記事

最新記事

error: Content is protected !!